オーボンヴュータン
生菓子
オーボンヴュータンは世田谷区等々力にあります。
菓子・シャルキュトリーを製造・販売しています。
尾山台店では美味しい洋菓子だけでなく、食事をいただくことも出来ます。
本当に素敵なお店です。
尾山台店だけでなく、日本橋髙島屋でも洋菓子・シャルキュトリーを購入する事が出来ます。
生菓子は午前中に完売してしまうものもある、人気商品です。
小ぶりで可愛く、手土産にしても喜ばれます。
焼き菓子ではプティ・フール・ドゥミ・セックがとても可愛らしいです。
紙袋を持っている方を見かけ、食べたくなってしまい、日本橋髙島屋へ。
生菓子が3種類残っていたので購入してきました☆
今回は以下の2種類。
小さな豆皿におさまる可愛らしいケーキです。
モカケーキ
エクレア
小さくても本格的な味わいです。
充分満足する事が出来ます。
コロナが落ち着いたらランチをいただきに行きたいです。
(人気なので早めに並んでいる方も多いです)
日本橋は老若男女問わず、スニーカーを履いている方が沢山いました。
歩きやすさ重視でしょうか??
今はお洒落なスニーカーが沢山あるなぁ、と他人様の足元を見ながらしみじみしてしまいました。
*****
本日も晴天です。
熱いです。
雲が増えてきましたので一雨くるかな・・・。
遠雷が聞こえて来ているので、遠くでは雨が降っているのかもしれません。
*****
場所が変わり新宿のお話。
新宿は人が多く、人とぶつかってしまうので、自然に歩みがゆっくりになりました。
スーツケースを持ち歩く方の姿も多かったです。
明日緊急事態宣言が出たら少しは落ち着くのでしょうか。
飲食店では管理が不十分(席近っ!!仕切りなし??)な場所も多く見かけ、これは感染拡大するのは当然・・・と思いながら足早に立ち去りました。
ワクチン接種をしたからと言って感染しないものではないようですし。
休日に出歩くものではないですね・・・。
コロナがない状態でオリンピックが開催されていたら、まさに芋洗い状態!(現在も駅周辺は芋洗い状態でした・・・)だと思います。
日本中凄いことになっていたのではないかと思います。
コロナがなかったら確かに大きなお金が動いたことでしょう。
緊急事態宣言も出ますし、経済的な打撃が予想されますが、オンラインも出来ますし、感染拡大を抑えながらお金を動かす仕組みができそうなのに残念です・・・と思います。
オリンピックはチケット抽選の申し込みもせず、ボランティア活動の申し込みもしなかったのですが、コロナがなければ今とは全然違う世界だったのだろうな・・・と思ってしまいました。
*****
冷房が効いた部屋で美味しいケーキをいただいて幸せです・・・。
やらねばならない事を後回しにしていて現実逃避中です(苦笑)。