1967年、50年以上販売を続けているロングセラー商品。
これは美味しいパン間違いなし!と思い購入しました。
200円(税別)。
マーガリンとグラニュー糖がパンにサンドされているのですが美味しい!
あっという間に完食してしましました。
パッケージもとても可愛いです。
なぜイギリストーストなのでしょう?
イギリスのイメージ?
パッケージにはがんばろう東北のシールが貼られています。
ねぶた祭り行ってみたい!
青森県には行った事がないです。
工藤パンのホームページを見てみたところ、様々な商品を販売しているようです。
もう一枚食べたい!と思いましたが・・・、428Kcalということなので我慢しました。
昨日購入して8月2日が賞味期限になっていますが、おそらくもう少し日持ちがすると思います。
調べても分からなかったので、多分・・・、もう少し持ちますよね・・・?
とても美味しかったので見かけたらまた購入しようと思います。
*****
本日関東甲信で梅雨明け宣言がされました。
梅雨の後晴天が続きあっという間に終わってしまったかな?と思いました。
梅雨明け宣言?と思ったら長雨が続き、7月半ば・・・後半・・・となり、本当に長い梅雨でした。
本日も雲が多く、からっとした青空!という訳にはいかないようです。
*****
本日はYOUTUBEのBGM cannelで音楽を流しながら過ごしています。
音楽がある生活は良いですね。
ライブも生配信等増えてきましたが、直接聞きたい!!
コロナの感染者数は増加の傾向が続くでしょうし、大勢が集まって密集する生活はしばらく難しいですよね。
経済も悪化の数値が出てきていますが、利益が出ている業種もありますし、コロナで色々変わらなければならないですね。
*****
インターネットはとても便利!
あっという間に時間がたってしまします。
お買い物もネットで注文、配達もしてくれますし、何て素晴らしい生活なのだろう!と思います。
店舗で購入も楽しいですし、実物を見ることはとても大事ですが、コロナでアチコチ出歩くのは躊躇してしまい、ネットショッピングの手軽さは何者にも代え難いです。
テレビショッピングの売れ行きも好調のようです。
引きこもりが簡単にできてしまう世の中、人と人との関わりは変わってしまいますね。